Keychron Q11のすゝめ

Keychron Q11のすゝめ
Photo by henry perks / Unsplash

年がら年中パソコンに張り付いてるネット民の同志の皆様、ごきげんよう。快適なパソコンライフ送ってますか?

私はと言うと、実はとても調子がいいのです!

え?なぜかって?実はこいつのおかげでしてね・・・

Keychron Q11!!

このスパッと2つに割れたキーボードを使い始めてから体の調子がすこぶる良くて、

  • 長年悩まされた肩痛が治った
  • 姿勢が良くなった
  • 彼女ができた
  • 宝くじがあたった
  • この前、初めてホームランを打ったの!

と、いいこと三昧なんですね。

そこで今回はこのKeychron Q11を皆さんに宣伝紹介したいと思います。

私とキーボード

我々の生活にスマホが普及して久しいですが、パソコンもまだまだ現役。読者の皆様は常日頃からパソコンを使う方が多いと思います。

総務省の情報通信白書によると、パソコンの世帯保有率は70%、インターネット利用率は50%前後を推移しています。まだまだ高い水準ですね。

かく言う私もパソコンがないと生きていけない生活を送ってます。

  • まず、仕事がエンジニアなので、パソコンがないと飯が食えない
  • 続いて、この糞ブログ運営してるので、パソコンがないと記事が書けない
  • さらに、趣味でゲームするので、パソコンがないと遊べない

という具合で、平均で一日10時間以上パソコンをいじる生活をしてます。

思えば、小1で初めてパソコンを触ってからずーーーーーーーーーっと傍らにPCがある人生でした。私の人生の70%はパソコンと一緒ですね。

そして、パソコンを使うとき、常に使うのがキーボードです。

基本的に、パソコンと人間のインターフェースにはキーボードが必要不可欠。99%のパソコンにはキーボードがついてくるのです。

キーボードのないパソコンなんて…クリープのないコーヒーのようなもの。

実は、そんなキーボードに身体に影響を及ぼす構造上の問題があるって、皆さんご存知ですか?

そして、そんな問題を解決しようと立ち上がった、キーボードに異様なこだわりを持つ「キーボードガチ勢」が存在すること、知ってました?

彼らガチ勢が勧める「分割キーボード」をご紹介します。

分割キーボード

大抵の方のキーボードの形はこんなのだと思います。

画像ソース

この手の位置って実は体にとって不自然なんですね。手がキーボードの中央に集まるので、肩が内側に巻かれます。

長時間この姿勢を続けると、肩こり肩痛の原因になります。

じゃあどうするかと言うと、答えはとてもシンプル。

分割すりゃええやん

キーボードを真っ二つにすれば、肩が自然な場所でキーを打てるようになります!従来のキーボードだと前かがみになりがちな姿勢も、分割なら肩が開けるので自然と胸も前に出て姿勢が改善されます。

イイこと尽くめの分割キーボード。その注目度は年々増加していて、流通してる分割キーボードも増えています。

初期の頃は、「キーボードガチ勢」界隈で分割キーボードの開発と販売がされてました。この頃の分割キーボードは「ガチ勢」が好む要素が多分に含まれていて、逆に一般の人にはちょっと手が出しづらいものが多かったです。例えば、

  • キー数が少ない、ミニマリストなデザイン
  • 人間工学に基づいた「ortholinear」レイアウト
  • はんだ付けが必要 or スイッチ・キーキャップが別売り
  • 受注生産なので価格が高い
Lily58 Pro — KeyHive
https://github.com/keyhive/build_guides/blob/master/docs/keyboards/lily58pro.md Lily58 Pro is a 58 key split keyboard with OLEDs and supports an LED strip. You’ll want a PCB kit (hotswap or through hole) and Plate Kit (FR4 plates) for a full kit The plates are made of PCB material. If you want a
Corne Cherry v3 Keyboard Kit
The Corne keyboard is a split keyboard with 3x6 column staggered keys and 3 thumb keys, based on Helix.Precompiled firmware can be found here.Kit Includes 2 x FR4 Switch Plates2 x Corne Cherry PCBs2 x Acrylic Bottom Plates2 x Acrylic OLED Covers1 x TRS Cable2 x TRRS Jacks2 x 3x6 Tactile Switches2 x OLED Displays42 x Ka
Sofle v2.1 Choc Keyboard Kit
The Sofle keyboard is a 6×4+5 key column-staggered split ortho keyboard with encoder support. Precompiled firmware can be found here.Kit Includes 2 x Sofle v2.1 Choc PCBs (Black)2 x Sofle v2.1 Choc FR4 Switch Plates (Black)2 x Clear Acrylic Bottom Plates2 x Clear Acrylic OLED Covers1 x TRS Cable2 x TRRS Jacks2 x 3x6 Ta

私も「ガチ勢」の分割キーボードにはなかなか手が出せなかったです。第一に高かったですし、ノートパソコンで仕事することが多々あるのでキーボードのレイアウトを極力変えたくなかったのも大きかったですね。

そこでKeychron Q11様の登場、ってわけだ!

Keychron Q11

Keychron Q11は、Keychron製の分割キーボード。75%レイアウト採用なので、コンパクトでありつつFキー列など日常で使うキーはすべて揃っています。

ケースはアルミ製で、重量感があるしっかりしたビルドクオリティが特徴。

側面から。アルミケースが分厚い

5つのマクロキーと2つのノブが搭載されてるので、自由なカスタマイズができます。

マクロキー(M1~M5)とノブ

よく使うコマンドをマクロキーに登録するのもよし。拡大・縮小や、音量調節をノブに登録するもよし。使い方は自由自在です。

LEDもついてくるので、すーぱーはかー演出もお任せあれ。

何より、分割キーボードでありつつ、キー配列はStaggeredなので、左右のキーボードを合体させて従来のキーボードのように使うことも可能。

合体

私も普段は分割で使ってるんですが、ゲーム中は常に右手でマウスを操作するので、左手でできるだけ多くのキーを押せるように合体させて使ってます。

デメリットを挙げるとすれば、タイピングの悪い癖を持ってる方は矯正する必要があります。たとえば、「B」キーを右手で押す方や「Y」キーを左手で押す方は使い始めにちょっと苦労するかもしれません。慣れると大したことないです。

「分割キーボードは気になるけど使いこなすのに時間がかかるのは嫌だ」

「従来のレイアウトのまま、分割だけしてほしい」

「エルゴノミクスキーボードが欲しいけど自作キーボードの知識がない」

という方には特にオススメの一台となっております。

え?値段?

43000円と非常にお高いですが、それに見合う価値はあると思います!!
自分へのクリスマスプレゼントに是非…🎅

最後に

私は卵を2つに分割するのが今でも下手です

Read more

今年読んだ本を振り返る 2024

今年読んだ本を振り返る 2024

早いもので、今年も年の瀬。皆さん、年末いかがお過ごしでしょうか。 いきなりですが、読書歴って人の性格とマイブームを如実に写し出すものだと思うんですね。というわけで、年末というキリのいい時期に、今年読んだ本を振り返って見ようと思います。 「ああ、年初はこんなこと考えてたなぁ」 「こんな本読んでたっけ!?」 思い出にふける自分用の記事になってます。 「最強!」のニーチェ入門 幸福になる哲学 (河出文庫) 去年末、國分 功一郎先生の「暇と退屈の倫理学」を読んでから哲学にハマってました。その流れを汲んで2024年一発目の本は哲学書。「暇と退屈の倫理学」の中でニーチェに触れ、彼がカッコいいと思いニーチェ入門書を購入…みたいな理由だったと思います。 数年前、飲茶先生の著書「史上最強の哲学入門」を読み、"とにかく分かりやすいなー!"と思ったのは覚えてます。哲学の入門書といえば飲茶先生です。 この「ニーチェ入門」も、著者と一般人の対話形式なので凄く分かりやすいです。哲学書によくある難しい言い回しはないですし、ページ数も少ないので一般人でも読みやすい本になってます。 入門書なんですが、

By Roland Thompson